伽古屋note

ツイッターの拡張版として。たぶんアニメの話とか小説の話とか。

『グランベルム』の主人公が鬼畜すぎて引く

『グランベルム』はひと言でいうと生き残り系魔法少女もの。

タイトルの件をいろいろ端折って超簡単に説明すると。

 

まず〝新月〟という主人公がいる。(〝満月〟とのダブル主人公な感じだが、今回満月は関係ない)

そして新月のライバルに〝アンナ〟というわかりやすい悪役キャラがいる。彼女は伝統のある魔女の家系で、自分には絶大な魔力があると信じる超高飛車なお嬢さま(努力家でもあるらしい)。

 

でも、アンナが「自分には絶大な魔力がある」と思っていたのは勘違いで、子供のときにこっそり新月が(アンナの力に見えるよう)魔力を使っていた、ということが6話で明かされる。

 

え? それめちゃくちゃひどいよね?

完全に呪いだよね?

人生を狂わすレベルの呪いだよね?

 

勘違いしたアンナは性格をこじらせて、とにかくいちばんじゃないと気が済まず、自分の魔力だけが生きるよすがになってるわけ。それをいまさら全否定ですよ。

 

それを新月(主人公)は「ごめんなさい」で済まそうとする。理由についても「よかれと思って。つい出来心で」という曖昧な、最も最悪なもの。

アンナの母親も母親で、腰が砕けるほどにひどい。「新月はあなたのことが好きだったのよ」と意味不明の理由で納得して、新月を責めるどころか擁護する。そのうえで「あなたは絶望的に魔力がないのだから、別の道を探しなさい」と突き放すの。いまさら。本当にいまさら。

 

いやいやいやいやいやいやいやいや。

てめえらの血は何色ですか?

本当に人間ですか?

完全に鬼ですよね。悪役ですよね。

 

新月はもちろんのこと、母親もかなり前から気づいていたふうなのね。アンナは勘違いしていて、その原因が新月にあったことを。

明言はされていないが描写からおそらく10年以上放置して、勘違いさせつづけて、呪いをかけつづけて、完全に手遅れの状態になってから真実を告げて、「ごめんなさい」で済まそうとする。完全に手遅れになってから、「別の道を見つけてね」と突き放す。

 

言うなら言うで、もっと早く言えよ!怒

 

その場ではアンナも納得したふうに描かれるんだけど、ラストで完全に精神が壊れたことが明かされる。

そりゃそうだよね。

100%新月(主人公)と毒親のせいだよね。

 

新月の最も怖いところは、反省はしているんだけど自分の所業のひどさを認識しているとは思えない点。

でないと引き返せないところまでさんざん引っ張っておいて、ごめんなさいじゃないよね。言うならもっと早く言えって話だし、どうしても告白しなきゃならないなら、アンナの精神的負担を考慮してもっと穏当な方法を探るべきだった。

ひとりの人間の精神と人生と人格を完全に破壊するだけのことをしたのだと、まるで認識できていない。

 

いわゆる鬼畜主人公という属性があるが、大半は冗談で済むレベルのもので、ここまでリアルに、洒落にならないレベルで鬼畜な主人公は初めて見たかもしれない。事の重大性や他人の心をまったく理解していないという点で、サイコパスといってもいい。

 

今後の展開が楽しみです。